ある好事家の記録 主に変な映画の感想

変わった映画を見つけたらそれを語りたいブログ。  主にモンスターパニック映画、特にサメ映画の感想が多め

マーズ・コンタクト 感想



製作:2018年ロシア
発売:アットエンタテイメント

人類初の火星有人探査に参加していたチャパエフ。しかし、着陸寸前で事故が発生し、チャパエフは火星に1人取り残されてしまう。地球への帰還は不可能、救出ミッションを行う費用も無い。残された手段は、火星での生活を全世界へテレビ中継して救出費用を稼ぎ出すことだった。








ちょっとジャケット似すぎじゃないですかね。
レンタル屋で見た時にどれがどれだか分からんくなりますよ。
しかもこれ全部違うメーカーから出ているという…






中身の方は、火星に取り残された宇宙飛行士が一人でサバイバル…ということで、「オデッセイ」のロシア版と言って差し支えなさそうです。
とはいえ、火星の過酷な環境でいかにして食料や水を確保し生き続けるか?というテーマでは全然なく、むしろ物資は潤沢にあり当分生存に困ることはない感じ。あくまで宇宙に1人取り残された時に人はどれだけ正気を保てるのか―という内面的な話だったと思います。多分。


そこら辺はいかにもロシア産の宇宙SFらしく、精神に異常をきたしつつある宇宙飛行士の内面世界をいるのかいないのか曖昧な火星人の存在を匂わせつつ観念的で難解に思わせぶりにウヤムヤにしてくる感じで正直よく分かりませんでした。


ただ本作はそれだけではなく、火星に取り残されたチャパエフを使ってあの手この手で祭り上げて利益を上げ、私腹を肥やし、終いにはプーチンを追い落とそうと群がるクズ共の描写にいやに力が入っています。風刺映画としての面が強い。
ロシアってやっぱりそういう腐敗したダメな国なのかなあ…と思わせられます、火星の有人探査一番乗りしたり、科学技術がえらい進んでたり、ロシア製のTV番組が世界中で大人気になってたりとそれなりに自国上げな部分も目に付くのでバランスはとれてるかもしれませんが。


「オデッセイ」との最大の違いは火星での生活をテレビ中継するという部分に重点を置いていることですが、基本真面目で不愛想なチャパエフが急に「生活の知恵を超える宇宙の哲学ーチャパエフ・スタイル」などと珍妙なことを言い出して世界中でブームが巻き起こったりします。
チャパエフ・スタイルの新作発売で莫大な利益を貪る大臣。新作って言っても一体何の新作なのかわからん。
精神に異常をきたした結果笑いに走るのか? この映画は一体どこへ向かっているんだ? と興味を惹かれるところですが、しかしそのオチはずっこけるというか反則でしたね。あれは何でもありになるからやっちゃいけない手法だと思う。火星と地球との通信が速すぎるように見えるのもロシアの超技術だったのか映画的都合だったのかインチキなのか分からなくなったし。
結局どこからどこまでが茶番だったのか?
やたら大物ぶって思わせぶりなことばかり言ってたテレビ局の社長も一体何が目的だったのか?
分かったような分からんような疑問を色々と残したまま、物語は不条理な爆発エンドを迎えます。


しかしまあ、観ている最中は話がどこにどう転がって行くのか分からなくて興味を引き続けられ楽しめたのも確かです。CGの出来も実物と全く区別がつかないほど精緻極まりないものですしね。ロシアの科学技術は宇宙一ということですな。
張り切って新作で借りるほどではないですが、午後ローか何かで放映の際には観てみても良いんではないでしょうか。

コメント

1. 【映画鑑賞】マーズ・コンタクト

ロシアの映画って概ね、途中から「想定外の方向」に展開しますよね。そもそも配給会社の宣伝方法(特に予告編)が誤っていると思うのですが(笑)、当初 此方が期待していた内容とは全く違うストーリーに展開する傾向が多い様な気がします。

この作品も、終始チャパエフの視点で展開すれば良かったのに、宇宙ステーションの所長やら、怪しげなテレビ局の社長が現れて、物語が在らぬ方向へと「超展開」してしまう様は、無残としか言い様がありませんでした。一体誰が主人公なんだろか(笑)?

挙句、収拾がつかなくなったのか 観念的な意味不明のラストを迎えてしまい、観客を煙に巻いてしまうと言う…(苦笑)。まるで1972年の「惑星ソラリス」みたいな映画でした。此方の映画も、名作とか言われてますが、私はポンコツ映画だと思っています(笑)。

結局のところ、チャパエフという人物は存在しなかった(存在していたが死亡した)ということなのでしょうか? 好事家さんはどう思われます(笑)?

Re:【映画鑑賞】マーズ・コンタクト

どうもこんばんは。
私はDVDスルー作品の予告編は大体飛ばしてしまうので本作の予告も本編鑑賞後に確認してみたんですが、これだと「ミッション・トゥ・マーズ」的なものを期待してしまいそうなノリになってますね。普通なら「オデッセイ」に寄せるべき内容だと思うんですが、なぜあえてそっちなのかと。その方が売れると思った理由が訊きたいですね。

ロシア製宇宙SFはどうしても惑星ソラリスを意識してるフシがある気がするんですが、逆にそれを利用して煙に巻いてる感があるんですよね。それとも宇宙SFは難解にすべしという風潮が根強く存在しているのか。


で、どの時点からチャパエフがCGになっていたかって話ですが、普通に考えたら「チャパエフ・スタイル」を提案したところからじゃないかなと思います。しかし、それ以前から妙にテレビ受けするトーク力を発揮していたのも何だか怪しいし実はかなり序盤からCGだった疑惑も捨てきれませんね。そこんところはもう一度観れば分かりそうですが、さすがにそのために本作を2度観ると言うのもツライ。まあ別にどこからだろうと「偶像をでっちあげて利益を貪る権力者」という構図に変化はないから分からなくても別に問題ないかなとは思います。にしても、あのテレビ局の社長はもっと深い意図を匂わせてましたが、結局何だったんでしょうかね。

2. お返事ありがとうございます。

そうですね…。チャパエフの虚実を確かめる為に、もう一度観直すって程の魅力的な映画ではありませんね(笑)。ストーリーもとっちらかってるし…。

私は好事家さんの様に、そこまで深読みした鑑賞など これっぽっちもしていませんでした(笑)。

私は ただ単純に「チャパエフの火星脱出劇」を主軸に、チャパエフ目線で物語を追いかけていたので、作品後半からラストに至るまでの暴走っぷりには、「開いた口が開いたまま」でしたよ(笑)。

個人的には、同じ「ロシア」「SF」の括りとして「スペースウォーカー (2017年)」や「サリュート7 (2016年)」の様な(どちらもお勧め!)、見応えのある傑作映画を期待していたものですから、この作品には大いにガッカリしてしまいました。

映像が美しく、迫力もあっただけにね…。敢えて言おう!「時間の無駄であったと…!」(笑)。

Re:お返事ありがとうございます。

いやいや、全然深読みってほどじゃないですよ、思いつきで書いてるだけですから。ただ、私はチャパエフ目線ではなく所長目線で観てました。どんなふうに救出ミッションを発案・展開していくのかなーと。結局何もできず振り回されてるだけで終わりましたけどね。

「スペースウォーカー」と「サリュート7」はレンタル開始時に一応観ようか検討はしたんですが、尺が長すぎてスルーしてしまったんですよ。その点で言うと本作は観やすい尺に収まってて良かったんですが。まあ時間の無駄は覚悟の上ですよ。人生の彩りにクソ映画という無駄を添えていく…そんな心の余裕を持ちたいものです。いや、この映画はクソってほどではありませんが。

3. Re:お返事ありがとうございます。

そうですね。好事家さんの様に、沢山の映画を鑑賞されて、その感想をブログにアップされている方々にとっては、収録時間の選別は大切ですよね!

でも、それがサメ映画だったら…、例え収録時間が長くっても…、迷わず観るでしょう(笑)?

Re:Re:お返事ありがとうございます。

いやー、単に重厚長大な映画は苦手ってだけなんです。
サメ映画の中にもですね、「シャーク・スウォーム 凶悪海域」ってのがありましてDVDは10年以上前に買ったんですが、これ3時間ぐらいあって未だに観れていないという…

プロフィール

HN:
岩石入道
性別:
男性
自己紹介:
B級~Z級映画が主食。ホラー、モンスターパニック系が特に好き。目についたサメ映画全てチェックしたい
krgm200@gmail.com

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

忍者カウンター

最新コメント

[04/07 ジェニファー・寝盗るッス]
[03/19 七荻]
[03/04 ジェニファー・寝盗るッス]
[03/03 ジェニファー・寝盗るッス]
[01/21 切り裂きシンザ]
[01/21 切り裂きシンザ]
[11/19 かおり]
[11/07 みさ]
[10/11 名無しの権兵衛]
[10/05 藤田ごんざ]
[09/29 藤田ごんざ]
[09/12 チャオチャオ]
[09/09 チャオチャオ]
[09/09 チャオチャオ]
[09/08 チャオチャオ]
[09/04 チャオチャオ]
[09/02 チャオチャオ]
[09/01 チャオチャオ]

ページ

P R

ブログ内検索